村雲式 >

村雲式

「憑神」妻夫木聡さんははまり役だと思う・・・

憑神 (新潮文庫)

時は幕末、処は江戸。貧乏御家人の別所彦四郎は、文武に秀でながら出世の道をしくじり、夜鳴き蕎麦一杯の小遣いもままならない。ある夜、酔いにまかせて小さな祠に神頼みをしてみると、霊験あらたかにも神様があらわれた。だが、この神様は、神は神でも、なんと貧乏神だった!とことん運に見放されながらも懸命に生きる男の姿は、抱腹絶倒にして、やがては感涙必至。傑作時代長篇。

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

深津さんが本当に可愛いと思った「素敵な金縛り」

ついにレンタルビデオでも解禁です!これは絶対に見て欲しい邦画、
「ステキな金縛り」
!もちろん映画でも観たんですが、また観たくなってここ2~3日近所のビデオショップに足しげく通い、ようやくゲットしました!!

ステキな金縛り スタンダード・エディション [DVD]

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

現代ミステリーの入門編、「ハサミ男」

ハサミ男 (講談社文庫)

大阪出張で寝る前に読んでた本。ミステリ類で久々のヒット!

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

影の現象学

影の現象学 (講談社学術文庫)

とりあえず読み終えました、
影の現象学 (講談社学術文庫)

心理学を勉強している友人に勧められて読んでみましたが・・・・・・・正直、難しすぎた。

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

ついに孵化しました!!鈴虫!

やりました~待ちにまった鈴虫達、、、、京都の兄貴に貰って一年か・・・・・早いな。

めっさ生まれとる、めっさ生まれとる!!推定、500匹ぐらい?(笑)

p1010625.jpg

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

村雲式 >

カテゴリ
村雲の本棚
検索
Feeds
Meta
リンク

このページの上へ