村雲式 >
村雲式
男の料理総集編
- 2010-02-17 (水)
- 美味しいもの
こんばんわ、管理人です。ちょっと最近、バタバタしててこっちの更新が滞ってましたが・・・・
「男の料理シリーズ」 を待望のファンの皆さんお待ちかねでした。
時々~経験は生かそうとマメに作っている 「男の料理」。今日は簡単な総集編という事で。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・え??ファンでもないし、待ってもいないと?!
・・・・・そんな筈はありませんっ!!皆、楽しみに一日一回は思い出してくれてたはずです、楽しみにしてくれてた筈なんです。なんなら旧正月への神様のお願い事も、「私の幸せはどうでもいいから、”男の料理” の更新がありますように・・・・」って祈った人もいるかも知れない。もしくは、「”男の料理” の記事を考えていたらバレンタインのチョコレート渡しそびれた・・・・・」 って人も実際にいるでしょうね・・・・・・。そういう方は遠慮せずにクレームのメールを下さい。甘んじて皆様の愛を受け止める覚悟はとうの昔に出来上がっております。そしてついでに、バレンタインのチョコレート、管理人がいくつ貰ったのかは・・・・・・秘密です。強いてヒントを挙げれば、貰ったチョコレートを溶かして固めなおしたら 「立派なお城」 が作れるぐらいの量ですね・・・・・五右衛門の(笑)富士子は大きいので入れないかも知れません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・このブログ、親が観たら泣くな、きっと。
銀杏の皮むきと消化酵素
- 2010-02-08 (月)
- 美味しいもの
かな~り前に拾ってきた銀杏。ようやく皮を剥く決心をする。
これ臭いんですよね~本当に(笑)昨日、今日と来て頂いた方々、この匂い失礼しました~
でもおいしいんですよ、銀杏。大好きです。
ショッキングな出来事
- 2010-02-07 (日)
- 熱帯魚
昨日来た友達が言うわけですよ・・・・・・・
「あれ?なんか富士子と五右衛門の”目”、おかしくないですか??」
慌てて見てみると・・・・・確かに目の周りが白い膜かカビのようなものに覆われて非常事態になってるっ!!!
「うわ、どうしたんこれ?!マジで~(泣)」
・・・・びっくりしました・・・・実は昨々日、五右衛門が目をこすって目の周りが白っぽくなってたのは気づいてたんですが・・・・きちんと乾燥させればかゆみも止まるんじゃないかとほおっておいたんですが、まさか一日でこうまで目が腫れあがるとは・・・・・しかもたまたま昨日は忙しくほとんど水槽を見なかった、、、、、。五右衛門も酷かったんですが、富士子まで感染したのか酷いことになっておりまして・・・・・・申し訳ない、飼い主として失格です。。。。。。
節分ダイエット
- 2010-02-04 (木)
- 美味しいもの
節分ダイエット・・・・・と書かせて頂きましたが、ただ書いてみたかっただけです(笑)
数日前の健康診断のブログを見て、さっそく皆さんが温かい心を持ってきてくれました!!
ヘルシア緑茶(脂肪を消費しやすくする)
ブレンディプラス(体脂肪が気になる方に)
ぐーぴたっ(空腹感解消ビスケット)
ぐーぴたっ(空腹感解消グミ)
・・・・・ね?細やかな気配りが出来る、本当に人間のできたお客さんばかりでしょ・・・・?!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・ちょっと!!!自分はどんだけのデブなんですかっ!!(爆)
富士子と五右衛門
- 2010-02-02 (火)
- 生き物
やばいなぁ~。。。やっぱり可愛いなぁ・・・・・・・
ずーーーーーっと観ててみ飽きません。向こうは自分の顔に飽き飽きしてるかもですが。
これ分かります?富士子の上に五右衛門が・・・・とにかく日向ぼっこが大好きなんです。日向ぼっこと言っても亀には大切な健康管理。体内で成長に欠かせないビタミンDを吸収しつつ、更には乾燥させる事によって細菌なんかを殺しています。そうすることによって病気を治したり予防したりと・・・・・・なかなか意味が深いんですよね~一般的にイシガメで一日に2時間以上の日光浴の時間は必要とされているらしいですが・・・・・・今は外が寒いので、電気の人工的に作った太陽光。ヒーターを入れればいいんですが先月の電気代が7000円オーバーしてしまいまして。。。。。ビビッた管理人は仕方なくお客さんがいない時は写真のようにコタツに半分水槽を入れて保温は完璧、しかも経済的です。
村雲式 >
- カテゴリ
- 村雲の本棚
- 検索
- Feeds
- Meta
- リンク