村雲式 >
村雲式
これが式神だっ!! 京都編
- 2010-04-11 (日)
- 旅
晴明神社に参拝(?)した後、、、向かった先は、もちろん、本物の一条戻り橋っ!!!!神社も良かったんですけどねぇ~・・・・正直に言います。ただの観光地ですよ、あそこは。晴明様が悪い訳ではございません、どこを向いても若い女の子のグループか、あやしげな店ばかり・・・・・中には拝殿に動物のぬいぐるみを置いて写真を撮られる方も(苦笑)
・・・・まぁあれです。ミーハー具合では管理人も負けてもいませんし、まずは神様や神社に興味を持って頂くことも大切だと思います(何様~?(爆))でもあれじゃぁですね・・・・もう少し神主さんは何とかして欲しい。。。。神社をそそくさと後にしました。
金金金閣寺 京都編
- 2010-04-10 (土)
- 旅
京都編、なかなか終わらん、引っ越しの準備も全然終わらん(笑)
まぁそれだけ内容が濃かったって事です。これでも結構、割愛してる方なんですよ~(泣)だいたい、こんな大切な時期に京都に行ってる場合じゃないだろっ!浮かれるんじゃねぇ、管理人っ!!・・・・でもやりたい事があったらどうしてもやっちゃうタイプなんですよね・・・・・。
金閣寺、割と近年に金を貼りかえたばかりなんで金ぴかでしたよ!!
伊根に泊まろう!!② 風呂の三種の神器 京都編
- 2010-04-08 (木)
- 美味しいもの
伊根に泊まろう!!① スーパーブルームーン 京都編
- 2010-04-07 (水)
- 旅
皆さん、怒らないでくださいね・・・・嫉妬もしちゃダメです。
前回紹介させて貰った「伊根町」にある旅館に兄貴のご厚意で一泊させて頂きましたっ!!もうね~・・・・・最高でしたよ、最高・・・・・それしか言いようがない。あまりの喜びに言葉が出ません・・・・・強いて言うなら、「最高」。たくさん神社参りして、たくさんいい風景を観させて頂いておいしいもの食べて。たくさんの神様とお会いさせて貰って心も体も栄養満点。さらには・・・・・広い部屋とさらに部屋から観れるすばらしい風景とダメ押しのおいしい料理!!!そして極めつけは・・・・・・・まだ秘密です・・・・・・ね?もう「最高」としか言いようがないでしょ??
伊根(いね)、「舟屋の里」 京都編
- 2010-04-06 (火)
- 旅
天橋立からさらに北へ行く事、およそ・・・・何分ぐらいか忘れましたが、そこには伊根湾沿いに「京都府与謝郡伊根町」という地名がありここでは 『舟屋』 が有名です。
村雲式 >
- カテゴリ
- 村雲の本棚
- 検索
- Feeds
- Meta
- リンク