村雲式 >

村雲式

リアル村雲村(仮称)、建設物語 3

前回からの続き。

cimg4148.jpg

後から手伝いに来てくれた助っ人に宇宙人ことスガさんが漏らした言葉、「気が狂うかと思った。」・・・・・これを聞いて爆笑してしまった悪魔のような管理人も、当時の一番大変な仕事 「天井の漆喰塗り」 をスガさんがやっつけてくれている間はさすがに何かしなくちゃいけないという衝動に駆られ、出来上がった床のペンキ塗りを手伝うことに・・・・・・・。

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

リアル村雲村(仮称)、建設物語 2

どもども。ようやく春らしくなったと思いきや、雨。そして日曜からまた暖かくなるそうで・・・・・・・まぁ天気に文句を言うほど無駄なことはない。不満はありますが我慢します。

前回までの完成図。

cimg4131.jpg

すごいでしょ~綺麗でしょ!!もう、このままでもいいかと思いましたもん!(笑)

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

リアル村雲村(仮称)、建設物語 1

どもども。なかなかやってる事が終わらないどころか、やればやるほど作業が増えている管理人です。

場所は取り合えず見つけました。引越しも何とか皆さんの協力の元、終わらせました・・・・・・が。実はそこからが大変なのですよ、、、、、泣きそうですよ。まずは京都から帰ってきて旧管理人宅の片付けから引越しの準備。ネットが繋がらない環境の中で人様の家や実家との往復、、、、、その合間に京都旅行の間、待たせに待たせていたお客さんを視る生活。

あぁ、あれがない。これがない。・・・あれ?紙はどこだ??筆は?髭剃りはいずこへ??う○ちが漏れそうなんだけど、トイレットペーパーはどこ???

そんなこんなでお客さんを迎える為の村造り、同時進行で開始っ!!

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

最後の一日・・・・・・京都編

  • 2010-04-14 (水)

最後の最後まで楽しませて頂きました、京都の町。

空模様が怪しかった為、わざわざミニチュア大好きっ子の管理人を考慮してくれて兄貴が予定を変更、急遽、京都の歴史が文字・・・・・ではなくミニチュアで学べる博物館へと案内してくれました!!!!ここで一通り、京都の町での時間が終わりました・・・・・なんだか寂しい。。。。。

cimg3956.jpg

皆、一所懸命働いております・・・そんな彼らを横目に兄貴と自分はブラブラと眺め歩きます(笑)

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

眠たい・・・・・・・

さすがに疲れた~・・・・今日は引っ越しの日でした。

とりあえず荷物の移動は92%終了、、、、後はこのパソコンとエアコンだけ、今はがらんとした懐かしくも愛着のある部屋で一人、細々とパソコンを打っています。。。。

cimg4169.jpg

続きを読む

ブログランキングに参加しております。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

村雲式 >

カテゴリ
村雲の本棚
検索
Feeds
Meta
リンク

このページの上へ