村雲式 > > 壱岐の旅の総括

壱岐の旅の総括

  • 2009-08-13 (木) 23:45

いや~そんなこんなで「旅」を満喫。ここでは紹介しきれなかった写真や想い出話など。

cimg2445.jpg

習性でしょうか・・・・・「岳ノ辻」に登る最中に思わずクヌギの木を捜してしまう管理人(笑)で、ふと足元を見ると出迎えてくれる様に向こうからヒョコヒョコと歩みよってくる昆虫が・・・・・・・これ、クワガタのメスでした(笑)歩くスピードが速くて5~6回シャッターをきったのですがほとんどブレてる・・・・・仕方ないからちょっと腕の数珠を外して捕獲させて貰い、カメラに収める。終わったらさすがに道の上では踏まれたらいけないと思い、森に返しました。

cimg2535.jpg

これは車で走っている最中に・・・・・・・・

「おぉ!!これはもしや??」

とこに飛び込んできたのは吉野ヶ里遺跡でも似たようなものを見た事があります!! 後からネットで調べるとこれは『原ノ辻遺跡』と呼ばれておりまして「魏志倭人伝」にも記載された「一支国」の繁栄された都の跡地であるそうです!!

「ここで皆様、生活されてたんだね・・・・・(泣)」

泣くのはオーバーですが、、、、よく考えてみれば実際にここで生活されておられた方々が、またその統治されていた方が昔の神様になっている可能性もあるんですよ~!!!そう考えると、、、、、自分達が古事記や物語で読む神々様、そしてリアルに人の姿になって自分達と同じ様に生活されている神々様、、、、、その接点が、今こうして自分達の目の前に!!!

本当に不思議な空間でした。不思議な島、壱岐です。

あっと言う間の半日でしたが・・・・・・自分の中では壱岐を満喫したつもりです。またまだ歩き足りない・・・・・その想いがないかというと嘘になりますがこうして写真を眺めながら一つ一つの風景を思い、馳せてみれば・・・・・・見たことのない古代の方々の営みから現代の壱岐の方々の心のやさしさまで染み渡ってくる。いいこの世の想い出がまた一つ増えました(笑)現代の文明に慣れ過ぎた方々は 「古いっ!不便!」 とバカにしそうですが大自然の中で静かに暮らす純粋な魂を考えてみるに・・・・・・自然や神と共に歩く暮らしに畏敬の念を感じずにはいられません。

cimg2569.jpg

出会いには別れがつきもの、、、、壱岐のフェリー乗り場から見る最後の風景です。壱岐よ、さようなら~ありがとー!!・・・・あと、、、、「壱州牛」、待っててね(笑)

これで 「壱岐の旅、三部作」 を終わります~!

神社の場所や詳しい模様は→「神社巡りのススメ」「福岡の霊能者のつぶやき」でもまとめていますので興味のあった方はぜひとも足をお運びくださいね!

ブログランキングに参加しております。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ

コメント:8

みそカツ 09-08-14 (金) 21:34

管理人さんお疲れさま(о^∇^о)

壱岐の話しや月読様の話しを読んでふと思いが過りました。

自分の祖母方の実家は尼子氏の流れをくみ、一説には尼子氏は朝鮮半島を渡ってきたとあるそうです。

なんとは無しに己のルーツを感じたような、この時代にあってふと懐かしいような気分になりました。

まあ自分はいつも変な勘違いをせぬように気を付けてはいますが…今回くらいは良いでしょう(≧▼≦)

そういえば島左近も壱岐からちょっと行った対馬出身との説があり、日本の刀法とは全く違う戦い方でべらぼうに強かったそうです。

左近繋がりついでに、原哲夫先生の左近と花の慶次は読まれましたか?

自分では男の必読書だと思っています(笑)

あんな風に活きれたらな~、なんてつぶやいたらほぼ似たようなもんじゃと突っ込みくらいました(汗)

みそカツは普通の人間です多分…

09-08-14 (金) 23:18

管理人さま、こんばんは!
古代の方々の息吹きをたくさん!詰まった写真ありがとうです☆♪古くて不便なことの中に 感謝と神様をいっぱい、感じる気がします。
想いを馳せて
神々との接点を想像!いえっ妄想(笑)できるのも
また嬉しいんです♪
そして、、、ブレスレットに 虫さん挟めて 写真をとる管理人さまも 目に浮かび にゃはは~☆となりました♪けど よぉ~~く考えたら 嬉しそ~に車から 雲の写真撮る 花と なんら変わりありゃせんでしたとっ♪(笑)

吉祥 09-08-15 (土) 1:11

 村雲さま

 いつもありがとうございます。

 実は自然のカブトムシを見たことのない吉祥です。(雌は見ててもわからないかも??)

 幼稚園の時虎の子の70円(当時、雑誌一冊の値段)で買ったカブトムシを紐につないでもらって連れて帰る道すがら…カブトムシが飛んで吉祥に向かってきました。
ビックリして手を離してしまい70円は空の果て…という悲しい経験があります。

 数珠を使ったカブトムシの捕らえ方!!目から鱗でした。

光龍 09-08-15 (土) 11:27

管理人さん、こんにちは。
壱岐の自然と神社、垣間見させて頂きました。(^^)

でも何故か、コメントは全く関係の無い所に・・・
「管理人さんの水晶ブレス」の全容が見れたぁー。(嬉)
ナルホド、ナルホド、良い物見せて頂きました。(^_^)

大珠一個、サイズ調節の為ですか? (=⌒_⌒=)

フウト 09-08-16 (日) 0:02

カブトムシは見つかりませんでしたか~、実は私も3日間毎朝探しに出たんですがクワガタ(水牛やノコ)しかいませんでしたよ、子供の頃の穴場は見事に道路に変わっており時代の流れを感じましたよ(苦笑)
原の辻の一部を見られたんですね、この周り田んぼだらけだったでしょ(笑)長崎で二番目に広い田園地帯なんですよ~、そうそうこの近くの丘に今原の辻遺跡の資料館が今建設中です、壱岐のいろいろなもの集めるらしいので完成したらまたいってみてください!

管理人 09-08-16 (日) 12:42

みそカツさん
対馬の出身説は面白いですね~興味ありあり。
嶋左近の本は数冊読みましたよ~もちろん、原哲夫さんをきっかけに。
みんな、登場人物のキャラが立ってて大好きです!

花さん
手で掴むのもあれだし、出来るだけ自然の姿で・・・・・とああなりました(苦笑)
心動いたものを一枚に収めたい心境、、、よく解ります!!

吉祥さん
メスはデカクて頑丈なカナブンを想像して頂ければ・・・・・(笑)
多分、直接触れたくて吉祥さんに飛んで来たんですよ、、、多分(笑)

光龍さん
自分のブレスはただのおもちゃ見たいなものですよ~
「たかがおもちゃ、されどおもちゃ!!」
神社で購入したものを若干入れ替えてチューンナップしております!!へへへ・・・・・

フウトさん
あの田圃の広さも心癒されましたよ~!
「今原の辻遺跡の資料館」!!!!!
それ聞いてて良かったです!!!絶対行きます、完成したら再度行きます!!!

フウト 09-08-16 (日) 22:43

資料館の完成がいつになるかわかりませんが(多分まだだかかりそうです)小さい資料館はすでにありますよ~
完成の情報が入ったらまた連絡しますね~

管理人 09-08-17 (月) 11:55

フウトさん
すみません~管理人もちょくちょくチェックしてますので
もし情報が入ったらお願いします!!

コメントフォーム
Remember personal info

トラックバック:0

この記事のトラックバックURL
http://www.murakumo-shiki.com/2009/08/13/post_312.html/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
壱岐の旅の総括 from 村雲式

村雲式 > > 壱岐の旅の総括

カテゴリ
村雲の本棚
検索
Feeds
Meta
リンク

このページの上へ